人気ブログランキング | 話題のタグを見る

片付けたくなる部屋づくり 生活重視ラク優先の整理収納コンサルタントです。 新刊『 暮らしをまわす ―ためず、まよわず、よどみなく― 』(エクスナレッジ)2021年1月23日発売

【 子どもが遊びたくなるおもちゃ収納を考える 】

【 子どもが遊びたくなるおもちゃ収納を考える 】_c0199166_14490631.jpg
母子だけの休日、おもちゃ大放出!

【 子どもが遊びたくなるおもちゃ収納を考える 】_c0199166_14490655.jpg
お気に入りの椅子UPRIGHTに腰掛けてプラレールガン見

【 子どもが遊びたくなるおもちゃ収納を考える 】_c0199166_14490617.jpg
0才からの友達とおむつ姿で自らトンネルをやる図


2才5か月の長男、おもちゃ遊びがうまくなってきました。
いろんなおもちゃをごちゃまぜにしながらの遊びが楽しそうです。

【 子どもが遊びたくなるおもちゃ収納を考える 】_c0199166_14370673.jpg
いつも遊ぶ「スタメンおもちゃ(超1軍)」はリビングに置いている木箱(キャスター付き)に選抜で収納されていて、基本的にはいつもここにあるおもちゃで遊んでいますが、最近は2軍のおもちゃ(以前よく遊んだけど今はそれほど)も気分でチョイスする姿が見られるようになってきたので、2軍もより遊びやすく&片付けやすい収納方法を考えてみました。

【 子どもが遊びたくなるおもちゃ収納を考える 】_c0199166_14370678.jpg
とにかく長男の遊び場はいつだってダイニングテーブルの上!
外から帰宅すると、真っ先にテーブルの上におもちゃを並べ始めます。
たまーに登場するプラレールのレールも、最近はテーブル上に作って!と要求。
台の上が好き、これは男の子あるあるでしょうか?
【 子どもが遊びたくなるおもちゃ収納を考える 】_c0199166_14370606.jpg
なのでテーブルに一番近い収納の下部(ここはいつもフリ―スペースでした)を、2軍おもちゃ専用スペースにしました。
【 子どもが遊びたくなるおもちゃ収納を考える 】_c0199166_14563818.jpg
―収納のテーマ―

「ついつい遊びたくなるおもちゃ収納」

―ポイント―

・おもちゃが見えやすく、取りやすい状態にした

・「放り込む=ワンアクション」で片付くようにした

・床は空けて掃除がしやすいようにした

・スタンバイおもちゃ(3軍)は後ろの布バッグにしまって休眠させた(ボリューム調整のため)


強力突っ張り棒、フェルトボックス(7年くらい前無印で購入したもの)、布バッグ、使用したモノはすべて家にあったもの。
(他の場所で使用中だったものも一旦こちらに移動して使ってみています)

ここから好きなおもちゃをガチャガチャ探して取っていってもヨシ!
ボックスごと出して拡げてもヨシ!
【 子どもが遊びたくなるおもちゃ収納を考える 】_c0199166_14370657.jpg
仕組みはこのようになっています。
2本の突っ張り棒(ある程度耐荷重のタフなもの)、少し高低差をつけて前後に設置しています。
そしてこの上にフェルトボックスが手前に傾くように乗せます。
奥にも設置した強力突っ張り棒には、S字フックで3軍おもちゃが入った布バッグを吊り下げて。

【 子どもが遊びたくなるおもちゃ収納を考える 】_c0199166_14370704.jpg
どんな反応か、楽しみです。



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

by saorin93 | 2018-06-19 15:19