人気ブログランキング | 話題のタグを見る

片付けたくなる部屋づくり 生活重視ラク優先の整理収納コンサルタントです。 新刊『 暮らしをまわす ―ためず、まよわず、よどみなく― 』(エクスナレッジ)2021年1月23日発売

新刊「赤ちゃんと暮らす」の中身ご紹介

新刊「赤ちゃんと暮らす」の中身ご紹介_c0199166_21342686.jpg
1年以上に渡って制作してきた1冊「 赤ちゃんと暮らす 」が、ついに本の形になりました。
今日は少し中身のご紹介を。

新刊「赤ちゃんと暮らす」の中身ご紹介_c0199166_22045418.jpg
photo:Aika Kobayashi

自分が初めて妊娠して、その方面の情報を収集している最中思ったのが
妊娠、出産、子育てを通した、だれかの暮らしの実例を知りたい 」ということでした。
新刊「赤ちゃんと暮らす」の中身ご紹介_c0199166_22482837.jpg
photo:Aika Kobayashi

実際のところ、みんながどんな風に母としての暮らしをまわしているのか?
教科書のようにあれこれ習って役立てたいというよりは、
みんなおんなじように頑張ってるんだなぁ 」と勇気をもらったり、
そうか、そういうやり方もあるよなぁ 」と柔軟な考え方に導いてもらったり、、、
そんな効果が得られるような、この先の暮らしがなんとなく見通せるような、そんな本があったらと思いました。

新刊「赤ちゃんと暮らす」の中身ご紹介_c0199166_21482627.jpg
新刊「赤ちゃんと暮らす」の中身ご紹介_c0199166_21482741.jpg
そんな思いを編集のKさん(2児の母)にお話したのはちょうど妊娠がわかってまもなくの頃。
「 では、作りましょう! 」となり、妊娠中~出産1か月後、3か月後・・・1歳の誕生日直後まで。
時の流れ、子の成長とともに、じっくり撮影や取材を重ね形になっていきました。

以下、ページ一例のご紹介です。
新刊「赤ちゃんと暮らす」の中身ご紹介_c0199166_21342602.jpg
赤ちゃんが生まれてから、本当に試行錯誤してきた家事のやり方
新刊「赤ちゃんと暮らす」の中身ご紹介_c0199166_21342623.jpg
突然決まった引っ越し後の収納や空間づくりの変遷
新刊「赤ちゃんと暮らす」の中身ご紹介_c0199166_21342534.jpg
育児にまつわるモノ選びの話
新刊「赤ちゃんと暮らす」の中身ご紹介_c0199166_21342575.jpg
月齢ごとのタイムスケジュール
新刊「赤ちゃんと暮らす」の中身ご紹介_c0199166_21482616.jpg
11名のママたちに取材やアンケートにご協力いただいています。

新刊「赤ちゃんと暮らす」の中身ご紹介_c0199166_22311624.jpg
3名にご自宅を取材させていただきました
新刊「赤ちゃんと暮らす」の中身ご紹介_c0199166_21342696.jpg
みんなの妊娠出産アンケート

全176ページ!内容たっぷり読み応えある1冊になりました。

これから赤ちゃんを出産予定の方から、はじめての子育てに奮闘する私のような新米お母さん。
2人目、3人目・・・と経験を積まれている先輩お母さん。
これからお母さんになるかもしれない方。
もちろん男性の方々にも!

赤ちゃんとの暮らしを前向きに、工夫して楽しくしたいと思っていらっしゃる方のお役に立てたら嬉しいです。

新刊「赤ちゃんと暮らす」の中身ご紹介_c0199166_22440850.jpg
危険はないけれどいたずらしがいのあるポイントづくりが最近の課題です。



2017年3月15日発売の新しい書籍
赤ちゃんと暮らす 収納・家事・スペースづくり・モノ選び
予約受付しております。

― Amazon ―
― 楽天ブックス ―




【新刊】2017年3月15日発売



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

by saorin93 | 2017-03-12 22:46